概要・沿革
このページを印刷
このページを印刷
武南病院附属クリニックは一般外来部門を担当しております。全11科の診療各科がありますが、必要に応じて各科を自由に掛かれるような体制をとっております。
また、健康診断にも力を入れており、現在多くの企業健康診断・個人健康診断を行っております。
名称 |
社会医療法人社団大成会 武南病院附属クリニック |
---|---|
所在地 |
〒334-0063 埼玉県川口市東本郷1432 |
TEL / FAX |
TEL:048-282-8222(医科) |
開設者 |
理事長 山中 明彦 |
院長 |
山中 明彦 |
開設年月日 |
平成5年8月 |
診療科目 |
内科・外科消化器科・整形外科・脳神経外科・眼科・耳鼻咽喉科・皮膚科・泌尿器科・婦人科・歯科・各種健康診断 |
医療設備 |
マルチスライスCT(16列)、MRI(1.5テスラ)、X線TV マンモグラフィー、超音波、内視鏡(NBI、ハイビジョン)、その他 |
指定 |
労災、生活保護 |
建物概要 |
鉄筋コンクリート2階建 延床面積2029.76㎡ |
関連施設 |
武南病院・長汐病院(豊島区池袋) |
昭和41年 11月 |
医療法人社団大成会 長汐病院設立。本部を豊島区池袋1丁目551番地に置く。 |
---|---|
昭和57年 8月 |
医療法人社団大成会 武南病院設立。埼玉県川口市東本郷2026番地。 |
平成元年 8月 |
住居表示に関する法律の規定に基づき、豊島区池袋1丁目561番地 より、1丁目5番8号に地番変更。 |
平成5年 8月 |
武南病院附属クリニック設立。埼玉県川口市東本郷1432番地。 |
平成15年 5月 |
長汐病院、武南病院:一般、介護療養型病床群の施設基準取得。 |
平成28年 4月 |
救急医療の実績により、社会医療法人認定。 |
令和4年 4月 |
附属介護医療院の開設。 |