武南病院附属クリニックの特徴
このページを印刷
このページを印刷
【武南病院附属クリニックの理念】
患者の利益、便宜を判断の規準と
して、協力して活力のある組織を
つくり、正直な暖かいかかりつけ
の実践施設として社会に貢献する
特徴1
川口市をはじめとする地域の皆様の健康を支えるため、武南病院と武南病院附属クリニックは密接に連携し、地域に根差した医療を提供しています。それぞれの施設が役割を分担しながら、患者様が安心して医療を受けられる体制を整えています。
一般的な疾患については、武南病院附属クリニックが内科、外科、小児科など幅広い一般外来診療を専門に行っています。
また、万が一の緊急時や入院が必要な場合は、24時間体制の救急医療を完備した武南病院が対応いたします。夜間や休日の急な体調不良、重症患者様の受け入れなどを行っています。
特徴2
「この症状はどの科に行けばいいの?」「複数の場所に痛みがあるけど、別々の病院に行くのは大変…」そんなご心配は不要です。当院では11の専門診療科が密接に連携し、患者様の症状に最も適した専門医がスムーズに担当します。初診でどの科に掛かるべきか迷う場合でも、経験豊富な医師が適切な診療科にご案内。
また、一つの症状から複数の問題が考えられる場合も、院内で速やかに情報共有・連携を図り、改めて他院を受診する手間なく、最適な治療を受けていただけます。
特徴3
武南病院附属クリニックでは、人間ドックや各種健康診断を行っています。人間ドック、国保ドック、特定健診、企業健診、巡回健診、日曜健診、がん検診、協会けんぽ健診など、多様なプランをご用意。お仕事の都合やご予算に合わせた健診をお選びいただけます。企業検診や公的検診ではカバーしきれない部分の精密検査や、定期的な健康チェックをサポートします。
また最新のMRI装置により、静かで開放的に受診いただけます。検査効率が良く、短時間で高精度の検索が行えます。