川口市は、がん検診料金の一部を補助しています。
受診には「がん検診などの受診券」が必要です。
川口市から毎年5月下旬に発送される「がん検診などの受診券」がお手元にありますでしょうか?
この受診券は、各がん検診を受ける際に必要となりますので、大切に保管してください。
胃がん(内視鏡)
対象 | 50歳以上 |
自己負担金額 | 2,000円 |
お申し込み | 窓口にて申し込み |
備考 | 受診は2年に1度です。 血液をサラサラにする薬などを服用中の方はお薬手帳をお持ちください。 |
前立腺がん
対象 | 50歳・55歳・60歳・65歳・70歳・75歳の方 |
自己負担金額 | 500円 |
お申し込み | 予約不要 |
備考 | 【がん検診などの受診券】で対象かの確認を致します。必ずお持ちください。 |
大腸がん
対象 | 40歳以上 |
自己負担金額 | 500円 |
お申し込み | 予約不要 |
備考 | 便の潜血検査。痔出血がある時は受診できません。 ※必ず2日分採便し、速やかに提出してください。 |
肺がん・結核
対象 | 40歳以上 |
自己負担金額 | 500円 |
お申し込み | 予約不要 |
備考 | 胸部レントゲン検査。2名以上の医師がチェックします。 |
子宮頸がん
対象 | 20歳以上 |
自己負担金額 | 頸部 500円、頸体部 1,000円 |
お申し込み | 窓口にて申し込み |
備考 | 視診・内診・細胞診。 最近6か月以内に不正出血等の症状があるは方、希望で子宮体がん検診の追加が可能です。 子宮体がんのみの検診はありません。 今年度、妊娠子宮頸がん検診を受診する方は対象外です。 |
乳がん検診
対象 | 40歳以上 |
自己負担金額 | 1,000円 |
お申し込み | 電話もしくは窓口にて申し込み |
備考 | マンモグラフィと視触診。受診は2年に1度です。 妊娠の可能性、授乳中、豊胸手術をした方は検査できません。 |
肝炎ウイルス
対象 | ①20歳以上で今までに受けたことがない方 |
自己負担金額 | 自己負担金なし |
お申し込み | ①20~29歳までの男性 保険センターへ電話で申し込み ②20歳以上〔①以外の方〕 電話問い合わせ 年齢によって受け方が異なります。 |
備考 | B型・C型肝炎ウイルス検査。 過去に肝炎ウイルス検診を受けた方、人間ドック等で受ける予定の方は対象外です。 できる限り特定健診等と同時に受診してください。採血が1回で済みます。 41歳以上の方は、受診券が必要です。 はがきに「肝炎ウイルス検診希望、住所、氏名、生年月日、年齢、電話番号」を記入のうえ、 保健センター(下記)あてにお申し込みください。 |